book

ビジネスで失敗する人の10の法則 - ドナルド R キーオ -

ビジネスマンは黙ってこれ読んどけと言ってもいいくらいの本

小飼弾の「仕組み」進化論

プログラマが持ってそうな知識をうまく一般向けに 仕上げたなというのが読んでみての感想です。 個人的に為になったなーと思うのはPart4の「仕組みを合わせる」です。プログラマ向けの記事等では プログラマの三大美徳の「怠慢」「短気」「傲慢」 や「車輪の…

決弾

Q&Aのような形で一つ一つの問いに対して持論が述べられています。 「配偶者は、自分で育てろ」を読んでて思い出したのが「内助の功」という言葉。 昔の人は知らず知らずの内にこういう戦略が取れてたですかね。 現代なら男女関係ないですしあえてサポートに…

Googleを支える技術 巨大システムの内側の世界

かなり読むのが後回しになりました。 あれだけの事をやろうとするとフルスタックを カバーしないと無理なんでしょうね。 いい勉強になりました。

頭のいいお金の使い方

何となく感じたことをさらっと。 お金で買えないもの云々 自分はお金はあるにこしたことはないというスタンスです。 お金で買えない物なんてそんなに種類ないと思うので お金さえあれば買える物は買っちゃって、余った時間で 買えない物に対して取り組めばい…

徹底抗戦

やってない事で犯罪者扱いされるのは怖いことですね ただ戦おうにも相手がとびっきり大きいですので コストが尋常じゃないくらいかかると思います。 読んでて何とも言えない気分になりました。 帳簿の記入ミスで大々的に報道されて、さらし者にされて しまい…

弾言

史上最強の人生戦略マニュアル

起こってる物事に対して他人のせいにする暇があったら 次そうならないように戦略を立てろということですかね。 ボリュームが結構あったんで読むのに苦労しました・・

ウチのシステムはなぜ使えない SEとユーザの失敗学

読んでて吹き出しそうになったわwww

経済は感情で動く

日常で遭遇する事を例に挙げて 「ヒューリスティクス」や「プラシーボ」 等について説明がされています。 人間ってそれほど理性的でないですね。 ただ比喩表現でわかりにくい所が何カ所かあるかもしれません。 ] もう続編も出ているようです。

( ゚Д゚)ハッ!

いつの間にかクリスマス 忙しいし三冊ほど積んである本があるので 買っても読まないかもしれないけど 一応チェック 自作アプリをApp Storeで世界に向けて販売できる!!

ほんとうの環境問題

さくっと読めた。

勝間和代の日本を変えよう

久々の勝間本。 「勝間和代のインディペンデントな生き方 実践ガイド」 とよく似た内容の本です。 脱・ワーキングプア対談を読んだ後、 「闇金ウシジマくん」とか「下流喰い」を読んだ後に感じたのと 同じような何とも言えない感覚に襲われました。 行き着く…

夏休み中に読んだ本

イスラム金融入門 サブプライムローン関連の本でも度々出てきて読みたかったなと思ってた「イスラム金融」についての本です。金利を取らずにどうやって利益を出すのかなと読むまでは不思議に思ってたのですが読んでみてそうやればOKなのかと感心させられまし…

サブプライム後に何が起きているのか

ローンの証券化の仕組みを見ると みんなが狂ったように飛びついたのも わかるような気がします・・・中国、イスラムについても触れられていましたが 「イスラム金融入門」も手元にあり これから読もうかなと思います。

利益の方程式

とりあえず読み終わった。 何冊か勝間本を読んでて思ったのですが 目次とか章のまとめがしっかりしてるから 引用とか読み返したりする時に非常に楽ですね。 この本を一通り読んでから 自分の今やっている行動は 利益の方程式のどの変数に影響するのか という…

読んでる本

勝間本の「利益の方程式」を読んでおります。 とりあえず4章の「どうやって顧客単価を上げるのか」まで 利益に限った事ではないのですが汎用的に使える方程式があるのとないのとでは 物事の効率が全然変わってくるなとは思います。 4章の「どうやって顧客単…

普通の奴らの上を行けたらいいのにな

かなり長い時間をかけてようやく読めた。 章ごとに話が完結しちゃってるから 読むペースが結構遅かった気がする。

インデペンデントな生き方

移動と待ち時間で読んでみた。 女性向けに書いてある本ではありますが参考にはなります。 この本の影響で生き方を実践して 晴れてインディになれた人が 全体の何割になるのかちょっと知りたいですね〜 結果が出るのが数年後とかにはなりそうだけど

今読んでる本

ハッカーと画家 格差について書いてあったり 面白いっす。 今までなんで読まなかったのか・・

サブプライム問題とは何か アメリカ定刻の終焉

サブプライムローンとかNINJAローンとかもですが よくもまあ色々金融商品を考えますね。 新しいものが出ればそれだけ穴も見つかるので金融も色々大変ですね〜。 そこらへんの大変さはある種ソフトウェアを作る時の物によく似てるなとちょっと感じました。 悪…

プロフェッショナルの原点

今週はドラッカーの本を読んでみました。 よりよいエグゼクティブ(経営者層)として仕事をやるために 必要な事の覚え書きみたいなものですかね。

パラダイス鎖国とライフハックス

とりあえず今週はこの二冊 パラダイスに関して二点。 一つは 確かに議論が分かれるような物事に対しては 日本はかなり遅れてるような気がします。 ライセンス関連の法律(著作権とか)なんて かなりの泥仕合になってるし。 二つ目は 最近の三菱やソニーエリ…

「時間投資法」と「おもてなしの経済学」

今週は二冊 前に読んだ勝間本やレバレッジ本についてすら まだ実践できてないことが多いので何ともいえないのですが 再現性の高い仕組み作りというのは 今の仕事でやろうとはしてるので実現できるようにしたいですね。 この本を読んでますますiPhoneが欲しく…

ウェブ時代 5つの定理

これは面白かった 今までの梅田本と少し違った趣の本だったなというのが感想です。 特に感じたこととして 「大人の流儀」に関する部分を読んでて 日本は大丈夫かな〜と少し心配になりました。 日本では wikipedia の専門性の高い分野の内容が薄くて、 若いア…

クレイジーエンジニアとレバレッジ

今週は無駄に三冊 クレイジーエンジニア オウムの洗脳を解いた人がことえりを作ってたとは 嫉妬してしまうくらいのすごさです。 天は二物を与えずっていう言葉は嘘ですね。 レバレッジ 時間にしろ、読書にしろ それらに対して「消費」ではなく「投資」すると…

勝間本について2

読み終わったので感想を 金融とか投資についてはうとかったので 勉強になりましたね〜。 今後どういう勉強すればいいかもわかりましたし。「車と家は極力買うな」には同意 前々から思ってたことで ローン組んで車買う人の気持ちがわからない人間でしたので。

勝間本について

先週末完読。 具体的にこのデバイスを使えば知的生産性が上がるよ!的なのは怪しいけど 「空 雨 傘」関連と「知の3点測量法」関連の部分については 勉強になりましたね 「空 雨 傘」については 他人の話を聞いてるときに 「空」についての情報が少なくて 流…

2007→2008

さてもう少しで2007年も終わりますが、 今年は食中毒で入院とか色々あった年でありました。 昨日合コンの社会学を読んでちょっと合コンがやりたくなったので 来年は健康で合コンができるようにがんばりたいと思います。

ウェブ時代をゆく読み終わった

買ってから一ヶ月くらいかけて読み終えました、 ウェブ進化論と被ってる部分が結構あったけど面白かったです。 気になったキーワード 「けものみち」 今まさに「高速道路」を走ってる状況ですが、 渋滞に巻き込まれた時のことが考えた方がいいのかな。 渋滞…